12/26(月)大阪。「コンプレックスって実は才能~その上手な理解と解消の仕方~」



まもなく今年最後の講座!!大阪開催です!!当日飛び込み参加もウェルカムです~!!

12/22の東京の様子です。

ちょっと先生ぽい??


一足先に開催した名古屋・東京に参加してくださった方が感想を送ってくれました。少々ネタバレですが(笑)
***
根本さん

先日はコンプレックスセミナーを開催して頂きありがとうございました!
とても面白かったです。

私の学歴コンプレックスは、両親、親族全員東大慶応の中、私は海外の短大卒という微妙な感じなのですが、セミナーの冒頭で東大一族のお話をしてくださり、まさに私!?とびっくりしました><
さすが根本さんです!!!

それに加えて、長年の付き合いのロックマンも東大卒、最近ちょっとデートしている男性も慶応卒と知り、またコンプレックスが刺激されていたのですが、先日のセミナーで仕組みが分かってスッキリしました(*^^*)
気にしてもしょうがないので、これからは開き直って行けたらいいなーと思います!!
逆に自分の才能や大事にしている事を、もっと開拓してあげようと思いました^^
イメージワーク早速やってみます!

余談ですが、大阪の許しのセミナーに参加してから、自分でも驚くほど気持ちが軽くなり、以前と比べて人生がとても楽しくなりました。
毎日何だかとても幸せです!!
落ち込むこともありますが、割と直ぐに自分のご機嫌を取れるようになりました。

ロックマンとはまだ紆余曲折を繰り返しており、新規の男性も野良猫感が満載でなかなかパートナーシップには苦戦?してますが、(笑)、そんな中でも毎日幸せな自分にびっくりです。
何となく、最高のパートナーシップはすぐそこな気がしてます!!

こんな風に思える様になったのも、本当に本当に根本さんのお陰です^^
ありがとうございます。
引き続き、「私は私のままで素晴らしい」と念仏の様に唱えながら(笑)、お洒落を楽しんで美味しい御飯を沢山食べて、好きな事を沢山して、女性の幸せを掴んで行きたいと思います(*^^*)
まだまだ自信がない事も沢山ありますが、自分を信じて、大切にしていきます^^

今年も残り少ないですが、お身体に気をつけて、良いお年をお迎えください。
今年は本当にお世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します(*^^*)
(Kさん)
***
コンプレックスのセミナーありがとうございました。
小人数だったこともあり、根本さんのお話もどんどん脱線し(笑)、いつもよりさらに雰囲気がアットホームでとても楽しかったです^^

AちゃんとBくんのコンプレックスにどんな言葉をかけてあげますか?の実習がけっこう難しく、他の方の考えや根本さんの解説に「なるほど~」と膝を打つことばかりでした。
そして、「コンプレックスに思っている部分はその人が大事に思っている部分」という解説に目からうろこがぼろぼろ落ちました…。
自分や人の中にコンプレックスを見た時に「ああ、○○って部分を大切にする人なんだな」と思えると、それだけで痛みが少し癒えるような気がします。日常生活に生かしていきたいと思います!

根本さんのセミナーは、とにかく笑えて楽しくて、わかりやすく、人生とはなんぞやのような深いお話や身に覚えのある痛いお話も聞けて、そして油断していると泣かされる。そう、私にとっては近所の寄席に落語を聞きに行くようなイメージです(笑)。

これからも根本流心理学寄席、楽しみにしております!
(Sさん)
***


さて、テキストも無事完成しました。
今回はこの5つのテーマを扱います。

1.(劣等感)コンプレックスって何か?
2.コンプレックスを解消する考え方を学ぶ
3.コンプレックスが教えてくれるあなたの魅力や才能
4.コンプレックスを解消するイメージワーク
5.コンプレックスを持っている人への接し方

コンプレックスって表に出すのは抵抗があるところだろうと思うので、今回の講座では「あなたがコンプレックスに感じているところはどこですか?」という直接的な質問はしていません。(頭の中に思い浮かべてはもらうけど)
その代わりAちゃんとBくんに登場していただいて、彼らのケースを土台にしてコンプレックスを学ぶスタイルを採っています。
ちょっとしたケーススタディのようなものですね。

そして、今回の一つの山場は「コンプレックスから見えてくる才能、魅力探し」のところ。
短所→長所変換みたいなもの?と思いきや、もう少し視野を広げて様々な可能性にまで言及します。
コンプレックスがあるからこそ、生まれたサービス、商品もあるし、それを仕事にした人たちっていいっぱいいるんですよね。
そして、最後にはコンプレックスが強みになっちゃった人もいるんです。

だから、結論を言っちゃうとアレですけど「コンプレックスは解消しなくてもいいんだ」というメッセージをお伝えしたいと思っています。
でも、何もしないのはやっぱりしんどくなっちゃいますね。
要するに「コンプレックスの愛し方講座」と言ってもいいんです。

今回紹介するイメージワークもそんな自分を愛するためのセッションに仕上げています。
とてもシンプルで家でも簡単にできると思いますので、ぜひ、覚えて帰ってください。

そして、最後はコンプレックスを持ってる人、コンプレックスが強い人にどう対処すればいいのか?をお伝えします。
「地雷踏んじゃったらどうしたらいい?」なんて話も出てきますので、どうぞ、お楽しみに。


そもそも私のブログの熟練読者は「欠点?そんなもん、放置でええがな。そんなもん、直したって意味ないがな」ということを理解されていることかと思います。ね?ね?ね?ね?
だから、コンプレックスって実は私の才能なんだ!って聞いても別に驚かないと思います。

ん?なんか反応が微妙ですねえ?(笑)

正確に言えば「コンプレックス」という言葉には広い意味がありますが、日本語としては「劣等感コンプレックス」を指していることが多いですよね。
だから、今回も「劣等感コンプレックス」についてフォーカスを当てた講座になります。

そもそも日本人は、単一民族として理解され、また、教育のシステムも手伝って「比較する」ということが頻繁に行われています。
皆さんも少なからず、どころか、ほんとうに頻繁に、あちこちで「比較」されてきたと思います。

「あなたは従妹御の○○ちゃんに比べてほんとにだらしがないわね。なんで、こんなに散らかしてるの?」
「お姉ちゃんはしっかりしてるのに、なんであんたはそんなこともできないの?」
「他の子はちゃんとできてるでしょ?どうしてあなたはできないの?」
「みんな一緒でしょ?みんなができてることがあなたにできないわけがないの」
「○○ちゃんはいい子なのに、なんであなたはそうじゃないんだろうね」

そうした大人たちの視線にさらされた子どもたちはやがて自ら他人と比較するようになります。

「私は○○ちゃんに比べてかわいくない」
「○○ちゃんは××ができるけど、私はそんなに上手にできない」
「どうして○○ちゃんばっかりモテるんだろう?そんなにかわいくもないのに」
「私も○○ちゃんみたいに××だったらいいのに・・・」

そうした比較や評価が徐々に「私とは何ぞや」というアイデンティティを形成していきます。
その過程で作られる自己否定的な要素が劣等感コンプレックスと呼ばれるものです。(この記事では劣等感コンプレックスのことをコンプレックスと表記します)

コンプレックスには外見的なものと内面的なものと様々なものがあります。
私も数々のカウンセリングの中でこのコンプレックスを扱ってきました。

・人に比べて太りやすい。すぐに体型が崩れる。
・胸が小さい。お尻も小さい。
・幼児体型。
・毛深い。
・鳩胸
・痩せすぎて骨が浮き出ててる
・足が太い。
・くせ毛でまとまりがない。
・目が一重。
・目が垂れてる。
・顔のパーツが○○。
・口元が○○。
・あごのラインが○○。
・鼻が○○。
・顔が大きい。
・首が太い。
・ウエストが○○
・足首が○○
・・・。
めっちゃあります。

・モテない。
・気が利かない。
・人の気持ちが分からない。
・コミュニケーションがうまくない。
・気が強い
・怒りっぽい
・長所がない
・性格が悪い
・地雷を踏みやすい
・マウンティングしてしまう
・素直になれない
・性格がひんまがってる
・大人になりきれてない
・頭がよくない
・学歴がない
・有名じゃない会社に勤めてる
・親の仕事が○○
・片親である
・家族に障がい者がいる
・センスが悪い
・語学ができない
・・・。
無限にあります(笑)

ところが、こうしたコンプレックスはあなたの自己嫌悪の素となり、愛されない根拠となり、うまく行かない理由となって「大義名分」になる一方で、実は大きな才能、魅力、価値を秘めていることが多いのです。

私はそうしたコンプレックス(劣等感)は直さなくていい、むしろ、それが与えてくれる価値、魅力、才能を受け取った方がずっといい。そっちに方向転換してみませんか???という問いかけをしています。

コンプレックスは必ずそれに伴う「メリット」を有しています。
そのコンプレックスがあるお陰で「しなくていいこと」「手に入れなくていいこと」があるんです。

例えばある人は「私は見た目が良くないから」という理由を「婚活」で使っていました。
「結婚相手が見つからない。婚活がうまく行かないのは、見た目が良くないからだ」と。
でも、本当にそれだけが理由なのか?という点についてはあまり考えていませんでした。

あるセミナーで彼女は「肌がとてもきれいだから、メイクも乗るし、また、もっとはっきりした色合いの服の方が輝くよ。それにこの肌感はきっと男たちが好きだと思うなあ」ってことを指摘されました。
実は「私は見た目が良くない」という理由で、自分に似合う服、色、メイクなどをほとんど考えて来なかったのです。

そこで彼女は一念発起して、ファッションアドバイザーを頼り、またメイク教室に行き始めました。
するとどんどん自分の魅力が見えて来たのです。

それどころか今まで何をやってもダイエットに失敗していたのに、何もしていなくても体重が減り始めました。
そして、婚活を再開させるとあるパーティで彼女はモテモテになったのです。

「もっと早く気付けばよかった!なんで根本さん、教えてくれなかったの!」

自信を取り戻した彼女の素晴らしい発言です(笑)
そして、それに対する根本さんの返しはコチラです。

「言うてたけど、全然、聞いてへんかったやん。全否定しとったやろ!」

ま、そういうもんですけどね。なかなか受け取り辛いものです。
そして、彼女はその後、数人の男性の誰とお付き合いをするか?という人生初の悩みに遭遇し、そして、人生最大級に悩むこととなりました。

さて、あなたもそのコンプレックスがもたらすストーリーを知りたいと思いませんか?
そして、あなたが意識的、潜在意識的に持つコンプレックスを解消する方法を知りたいと思いませんか?

今年最後の心理学講座は「今年の汚れは今年のうちに」という年末恒例のキャッチコピーに則って、今年のうちにコンプレックスを解消しちゃいませんか?というテーマにしてみました。
師匠も走り回る忙しい時期ではありますが、ご来場をお待ちしております!!

【大阪】
日時:2016/12/26(月)19:00-21:00
会場:梅田・総合生涯学習センター第2研修室
〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル6階
交通:各線大阪駅・梅田駅徒歩5~10分、北新地駅直結。
料金:¥5,000-(当日払いでOKです)

お申し込みはこちらのフォームからどうぞ!!


【名古屋】
日時:2016/12/7(水)19:00-21:00
会場:ウインクあいち 1008会議室
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
交通:各線名古屋駅徒歩3分(ミッドランドスクエア奥)
料金:¥5,000-(当日払いでOKです)

【東京】
日時:2016/12/22(木)19:00-21:00
会場:飯田橋・ベルサール飯田橋駅前 Room1
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル2F
交通:「飯田橋駅」A2出口徒歩2分(東西線・有楽町線・南北線・大江戸線)、「飯田橋駅」東口徒歩3分(JR線)
料金:¥5,000-(当日払いでOKです)


あわせて読みたい