早期教育の必要性について。



先日、聞き捨てならぬ話を妻から聞いた。
まもなく1歳半になる息子のばぶちゃんのことである。
ママが寝かし付けけていると、ママの方にすりすり寄ってきて、がしっと抱きつき、まるで肩を抱き寄せるように寝入るんだそう。

ほほー、こいつ、ええ根性しとるな。

その態度にキュンキュンときめいている妻の相当の反応にも問題があると思うのだが、1歳半にしてあからさまなマザコンの傾向があり、将来、彼女から見下されないためにも、今のうちから矯正しておく必要を感じるのである。

早期教育である。


実際、昼間遊び相手はパパである。抱っこやお散歩など肉体的な遊びを喜ぶ彼は都合の良いときにパパを呼ぶ。また、部屋で仕事している際も当然のようにパパの周りをウロウロし、勝手に引き出しを開けてはさわってはいけないもの(セージの燃えかす、ライター、クリスタル、パワーストーン、ボールペン等)を順番に触っては、こっちを向いてニヤッとする。確信犯である。
また、トイレにて心頭滅却している際もドアの開け閉め、並びに、ひざの上抱っこなどの遊びを要求してきて、幾度となくお通じのタイミングを逸した。

かわいいので、つい、許してしまうのである。

しかし、その一方で寝かし付けは「ママ指定」である。
パパがベッドに連れていくと、あからさまに嫌悪感を示し、「ふん、そないなら、寝えへんわ」とばかりに部屋を出ていく。ドアが閉まって開かない場合は泣き叫んで「ぼく、虐待されてます」アピールに余念がない。
そして、ママが入ってきて、ハートブレイクしたパパがすごすごと出ていくと、満面の笑みにてバイバイする。

私が仕事に行く際はバイバイなどせずに泣き叫び倒れ込むくせに、寝るときは「ほら、おっさん、邪魔すんなよ」とばかりに追い出すのである。
心なしか、奴の目の端に「ニヤッ」と人を見下すような視線を感じることもある。

むかつく。

やはり、早期教育が必要である。
今決めた。奴は欧米の方式に従って2、3歳で一人寝をさせることにする。
娘は8歳になってようやく一人で寝られるようになったが、女の子はいいのである。
男の子はさっさと自立しなきゃいけないのである。

とはいえ、無性にかわいい。
笑顔に癒され、その行動に笑わされ、まこと、癒しの存在である。
ずーっと抱っこしていたいし、家を出るたびに号泣されるとなると、いったい自分は何をしているんだろうか?と疑問に思うこともある。
(そういえば、娘はそこまで号泣しなかったな)

しかし、その手に騙されてはいけないのである。
このままでは、確実に

妻 → 息子>>>>>>夫
娘 →  弟>>>>>>パパ

となり、ますます私の我が家の中でのポジションが危うくなる。

生まれたとき、ともにカーストの最下位層を生きようと約束した仲ではないか?
もうそれを忘れ、パパを捨てて、王子になっていくのか?

ただ、冒頭の話を人にすると「ああ、顔だけじゃなくてそういうところもパパ似だね」と言われる。
妻も「そういや、この人、そういう人だった」と思い出したらしい。

なるほど。それも血だとすれば、あながち悪くない。
そのままママの心を虜にして、人生の成功者になって欲しい。
となると、やはり、そのまま好きにやらせるのがいいのだろう。


あわせて読みたい