部屋の模様替えをすると心の整理になります!



今日はオフ日。
奥さんにちょっと甘えて、朝、ゆっくり寝かせてもらいました。
ふだんよりも1、2時間遅く起きたのですが、その分、一日が早く過ぎ去っていって不思議な感じがします。
夕方になって薄暗くなるだけで「もう、一日が終わっちゃった・・・」という気分がしてくるので、やはり睡眠時間を確保するには遅く起きるよりも、早く寝るほうが得策だな・・・と小学生みたいな発見をしたのでした。


昼間は部屋の模様替え。
おバカな親や祖母により、いつの間にか膨大な量に膨れ上がった子どものおもちゃ置き場をアレンジする作業。
デッドスペースになっていた部分を活用すべく、ボックスや棚(小)を移動して工夫したら、『まあ、なんということでしょう』的お部屋に変身!
奥さんのセンスも光っていて、「きちんと愛されている子どもがいる家」の匂いがぷんぷんするような仕上がりでした。
(今まではなんだったんだろう???)

そして、子どもが荒らす前に・・・と記念撮影をしておきました(^^)

部屋の片づけをすると心が落ち着いたり、整理されたりします。
今日は奥さんにとっても気持ちが良い一日になったと思います。

仕事をしていると一日子どもと一緒に過ごすことは、ほとんどありません。
今日は部屋の片づけをしたり、家事を手伝いながらも一日子どもと過ごしたのですが、時間を追うごとにどんどんかわいく見えてきて(←この辺が我ながらバカな親だと思う)、何でも許せてしまうし、何でも頑張ろうという気持ちにさせられます。
その思いはほんとうに静謐で、清らかで、かつ温かい光ののような感じがします。
でも、一方ではとても予断の許さない厳しさもあるものでもあるんです。

子どものお手本になろうとか、そういう模範的な気持ちではなくて、自分がちゃんと楽しんで、喜んで、気持ちよい生き方をしたいという気分にさせてくれるのです。
子どもができてもうすぐ2年になりますが、芯のようなものがどんどん自分の内側に作られてくるのが分かります。

そして、自分の目の前にあるものをちゃんと見つめていこう、向き合っていこう、と毎日気持ちを新たにできるのも、とても素敵なことだと思うのです。

日々のミニコラム


あわせて読みたい