(1/6)決戦。



只今現実逃避中の根本でございます。こんばんわ。

ええ、明後日から東京・名古屋出張だってのは頭では分かっていましたよ。
でもね、頭で分かってても、体が付いてこない時ってあるじゃないですかー。
しかも、正月明けだし、今日が実質的な仕事始めだったわけだし。

(なぜか、言い訳はたくさん出てくる)

後ろを振り返ると、空のトランクが置いてあります。
パソコンのデスクトップには、日曜日のワークショップの原稿が書きかけのまま放置されてます。
何を持っていくのか、何を話そうか、そういうのは頭の中ではほとんど出来上がってるのですが・・・。

(すぐに、言い訳したくなる)

僕の癖としては、やる時は一気にやる!なので、思い立ったが吉日なんですね。
そういうモードになるまではフラリフラリとネットサーフィンしたり、フリーセルやマインスイーパで遊んでみたりしながら、時を待つわけです。
荷造りやテキスト作りは慣れたものなんで、だいたいどれくらい時間がかかるか、だの、どういう風にしたらいいかだの、は、分かってるんで、焦りもありません。

そう、ただひたすら時を待つのみなのです!

(意味無く力説)



(その心は?)

あー、もー、誰かやってくんねーかなー。
頭の中身をそのまんま、こー、テキスト化できるようなツールはないんかなー。
こう、ぱぱぱっと服が収まるような超能力はないんかなー。

(もう一人の心の声。なぜか、腰に腕を当てた年上の女声。)

そんなことウダウダ言ってないで、さっさとやったらどうなの?
いつもそんなだからバタバタするんじゃないの。
ほんとにもうしょうがないんだから・・・。

・・・。
・・・。
・・・。

はい。
そのとおりに致します。。。

でも、もうちょっと待ってね・・・。

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

昨日、源河が山から下りてきました。
1歳8ヶ月になる幼児を連れて。

いや、だって、本当に奴が住んでるのは「山」ですもの。

詳しい話はこちらを読んでみよう!

そして、乳児vs幼児です。

どきどきしました。

お互いを意識しつつも決して自分のペースを崩そうとしない乳児と幼児。
間合いを詰めつつも、けっして相手のテリトリーには侵入しない乳児と幼児。
片手をお互いの間にあるぬいぐるみに手を伸ばしつつ、もう一方はママの体をしっかり掴んでます。

おぉ、まるで、格闘技の世界ではないか・・・。

しかし、動物ビスケットにより和解する二人。
安い!
お前らのポリシーはその程度なのか・・・。

仲良く一緒に遊ぶところまでは行かないですけど、それぞれ徐々に本領を発揮していきました。

それでもどこかしらに漂う緊張感は絶妙でした・・・。
うちの乳児は、だいぶ緊張したのか、ストレスだったのか、一戦終えた興奮からなのか夜泣きしてました。
そういえば、あんまり笑わなかったし、いつもは主役を独り占めしてるのに、今回はそうもならなくてご不満だったのかもしれません。

世知辛い世でございますなあ・・・と熱くて渋いお茶でも煎じてあげたい気分です。

乳児vs幼児の次戦は、幼児の地元、和歌山は本宮町にて執り行う予定です。
ほら、やっぱりホーム&アウェイが基本だし。

(その頃にはうちの乳児も幼児になってるかもしれませんけど)

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

・・・とはいえ、久々の再会で親たちは大盛り上がり。
いやー、やっぱり友人との再会は良いですなー。
うん。

乳児が生まれるまでは毎週のように誰かと遊び、誰かが遊びに来てた我が家ですから、その頃がとても懐かしくなりました。

うちの子も歩けるようになって、あちこち連れ回せるようになったら、もっと世界は広がりますね。

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

えー、1/5はその乳児の月誕生日。
月齢を更新するたびに何か新しいことをしでかす彼女。

10ヶ月になった今回は何と「掴まり立ち」。

あまりにあっさりソファに掴まって立ってるんで、つい見過ごしそうになりましたよ。

いよいよ、四足歩行から二足歩行に進化ですか。

ふむふむ。

一度、勢い余ってこけて頭打って大泣きしてましたけど、「そう、人間は辛いんだぞ」との教訓を彼女は得たはずです。

いや、しかし、嬉しいですね。
こう手に取るように成長が分かるというのは・・・。


あわせて読みたい